体育の日の12日、クロちゃんが一泊ツーに向けてメンテすると言うので
数名で便乗メンテ大会

休日なので何処か場所が確保できれば大勢でやりたかった所ですが
如何せん急だった物で・・・
今回はクロ、カズ、カリント、椿の4名でクロちゃん宅の○秘スペースで
開催

カズのバイクは残念入りきらず放置

お昼も近かったので、クロちゃんちの近くの洋食屋でランチ

散歩がてらテクテク歩いて向かいましょう。
歩く事5分、到着しました 《洋食WATANABE》
この店のオーナーは椿と小中高と一緒だった同級生のお店

幼稚園も一緒だったかも? 店開いてたのは知ってたけど中々行く機会が無く・・・・
会うのは25年ぶり位

店の横には、ハーレーのスポーツスターとGSX1200が停まってまして、
こいつもバイクバカで、昔はつるんで良く船橋港とか走りに行ってましたね

原チャリレースも一緒にやってました。
私もだが・・・ こいつも職業柄か?かなり肥えてました(笑)
皆さんランチメニューを注文。
値段もリーズナブルでお客さんも絶えず入って来て満席

忙しそうなのであまり喋れなかったが、お会計の時連絡先の交換をし
店を後にしました。
クロちゃんちに戻ってメンテ開始です

椿はキャブのスピゴットのショート化。
念願かなってこの笑顔(笑)
スピゴットの取り付けより液ガス掃除の方が大変だった

BEFORE
AFTER
クロちゃんはホイール交換の為ジャッキアップに四苦八苦中

クロ : ちょっとカリントさん跨ってバイク押さえて〜。
カリント : え〜大丈夫かな・・・・
カズはカリント号のブレーキの揉みだしと、ブレーキオイルの交換

カズ : 眼鏡下がって来るし・・・ 手は汚れてるし・・・・ あ〜〜〜

クロちゃん号はフロントのホイールは完了し、今度はリアホイール

椿とスプロケの交換です。
クロ : 今回はスプロケ前期型の丁数にしようと思って!
椿 : 39丁の方が下メリハリ出るからね!
クロ : 今回は耐久性考えて純正品にしました!
椿 : そうなんだ! 鉄の方が確かに長持ちするかも・・・・ あれ?
クロちゃんホイールゲイルじゃん! 純正付かないよ・・・・
クロ : (-_-)zzz マジですか・・・ 今ライコで買ってきます

そんな訳でライコ行ってゲイル用サンスターのスプロケを買って来たクロちゃん!
無事にスプロケも交換し、ディスクも付け換えネジロック塗って
トルク管理もしっかりね〜

スプロケを新品にしたので、チェーンも新品に交換です

椿 : この南海部品の3WAYチェーンカッター・・・ 何回使っても迷う(笑)
最後はしっかり張り調整して完了。
すると良い所に気が付いたカズ

体重0.1d越えのクロちゃんなのに車高調は何もしてないじゃん・・・・
せっかくオーリンズのフルアジャ入れてるのにもったいないよ〜

カズ : このオーリンズ、ノーマルより少し短いから車高調弄らないとケツ下がり
になっちゃうよ〜。
クロ : 椿さんのは?
椿 : 俺のはフォーク伸ばしてるから、リアもマックスで伸ばしてるよ!
だけど全然足りてないけど・・・・(^^ゞ
そんなこんなで陽が沈みかけた頃、お開きとなるのでした〜

カリントさんのLINEから画像拝借しました〜 m(__)m
来週は年に一度の一泊ツーです

皆さんきちんとメンテして行きましょうね〜。
後はテルテル坊主ぶら下げるだけです・・・・

一泊ツーは飲み過ぎ注意報が出そうな予感(^^ゞ