新年が明けた2日、KL自転車部の新年会がいつもの公園で決行
された🍺
今年のお正月は例年より暖かかったとは言え真冬の夜

寒いに決まってる(笑)
ところがどっこい楽しい大人の健全な夜遊び「ゲリキャン」

毎回思い付きで企画が上がり突発で開催されているゲリラキャンプ
実は今回が2回目で前回も1月に開催された

今回の参加者は、クロ、つぐ、きんちゃんの3名

きんちゃんは地元栃木の名物?「鶏皮鉄板焼き」を振る舞う為に
業務スーパーで2sも買って来たそうで・・・
『ここらじゃちょっと有名な』って出店でも売られてるそう

天の声:おいおい3人で2sも喰えるのか・・・(笑)
陽が陰る前に3人集まり、街灯の下にある特等席の枕木テーブルに
もろもろセッティングし調理開始🍴
カセットコンロに風防がGood

風防はもちろん「旭風防」かと思ったら・・・渋い「東京風防」

スクリーンは湯舟に浸けて綺麗に絞って・・・って嘘

一人キャンプ用品でお馴染みの「Etpark」製

ん〜確かに旨そう

しかしただ焼くだけでは美味しく焼けないそうで・・・
フライパンを見ると穴が開けてありますよ〜

(赤丸の所を注目)
これがミソらしく、鶏皮から出た余分な脂をこの穴から捨て
頃合いを見ながら焼いていくそうです、流石はきんちゃん

カリカリに焼いた鶏皮を塩コショウか特製タレで美味しく食べた
そうです

他にも七輪に炭をおこしホッケやらフランクフルトを摘まみながら
ビール片手にKL自転車部の3人の夜は更けて行きます

日はすっかり落ち、寒いので暖を取るためにワンカップを空け・・・
更に一升瓶の日本酒を開ける3人

途中、クロちゃんは次の日あきらとサバゲーの約束があったそうで
早めに愛車のサンバーで就寝したそうですが・・・
この後、残った酒豪2人

開けたばかりの日本酒一升を二人で空け、さっき飲んだワンカップ
をコップにしてハイボール500㎖を2本飲み、しめはビールと訳の
分からない事を言って、缶ビール350㎖を一本ずつ飲んで爆睡💤
きんちゃんは愛車のサンバーで寝袋に包まりぬくぬく夢の中💤
そしてジムニーのつぐ

狭くてとても寝れたもんじゃないと段ボールを断冷シート代わりに
土の上に敷いて自前の一人用テントで男は極寒の野営と言いながら
準備開始(せっかく敷いた段ボールからズレてる所が
)

靴は綺麗に並べてお行儀よくテントに入りましたが・・・
さ〜酔っ払いどこまで持つか・・・(笑)
バグネットは締めましたが・・・外側のフライシートを閉める
所まで持たなかったか〜(笑)
これじゃはっきり言って野宿🌀
全開のまま寝袋の中でまるで小動物の様に小刻みに震えながら眠る
つぐであります💤
翌日の3日早朝

あんなに飲んだのにスッキリ目覚めるきんちゃん

完全に冷えた体とむくんだ顔で寒い寒い言いながらお湯を沸かし
カップラーメンで体を温めるつぐ

きん:つぐさん顔色悪いですよ・・・俺は快眠でしたけど(笑)
こうして昼過ぎまでコーヒー飲んだりしてマッタリ過ごした二人

あきらとサバゲーの約束のあったクロちゃんは一足お先に退散し

昨夜の酒もあっと言う間に抜けるほど走り回り大汗かいてサバゲー
楽しんだそうです💣
どーですか皆さん

また企画するそうですよ「ゲリキャン」

参加してみたくなったでしょ?
ドタ参OK、途中退散OK自由気ままな企画です

ツーリングにもない、飲み会にもない、この良い雰囲気の中で飲んで
中年トークしましょっか



PS.
場所の使用は許可を頂いております。
消し炭やゴミは持ち帰りました、キャンパーの常識ですね!